SSブログ

ニリンソウが咲く!    [庭の植物たち]

元気がない「ニリンソウ」を植え替えたことを報告したのは2月29日のブログでした。
何とか芽は出ましたが、花を咲かせるのは無理のようです。
でも、地植えの「ニリンソウ」はあちこちで咲いています!

467 ニリンソウ .jpg

芽を出した「ニリンソウ」
もともとはご近所さんから頂いたもの。
鉢植えをいただいて、植え替えの時に増えたのであちこちに植えてみたのです。

468 ニリンソウ .jpg

「ニリンソウ」にできた小さな蕾。

469 ニリンソウ .jpg

「ニリンソウ」は「二輪草」という名の通り、葉の付け根に必ず蕾が二つできます。そして、1輪咲いてから、もう1輪咲きます。
ちょっと控えめなその姿に惹かれる男性(?)も、多いのかもしれません。

470 ニリンソウ .jpg

白い花びらに白いオシベなので撮影すると白飛びしてしまう感じ。
かわいい小さな花は夜になると閉じます。

471 ニリンソウ .jpg

「ラカンマキ」の下のスペースの「ニリンソウ」です。
右上に写っているのは「クロユリ」の葉。
今年も花は咲かない様子[もうやだ~(悲しい顔)]土の中で分球したようで、そのままにしています。

その他に、「トクサ」と「ミヤコワスレ」の横にもちょっと植えたのですが、無事に成長し花を咲かせています。「ニリンソウ」は地植えに向いているようです。

「ニリンソウ」の植え替えブログはこちら↓
https://harunoumi.blog.ss-blog.jp/2020-02-29

474 ユキモチソウ .jpg

「ユキモチソウ」の肉穂がふっくらと膨らんだので、改めて紹介します。
何度見てもおもしろい花!

今日も植え替え作業。
今日は「フウチソウ(風知草)」と「イソギク(磯菊)」の植え替えをしました。
「和菊の植え替えをしなければ・・・」と思いつつ、ちゃんと調べてからにしようと考え直して、土を篩にかけたりなどした後、100円ショップへ。
土を広げて干すための「園芸シート」と「鉢」を買いに行きました。全然歩かないので、たまには歩こうと思いました。大宮駅周辺も人が極端に少ない。

いよいよ、明日、埼玉県にも「緊急事態宣言」が出されるようです。
公民館なども5月6日まで閉館になっているので、ヨーガのサークルも定例研修会なども全部4月の予定は中止になっています。手帳はX印ばかりです。

nice!(36)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。