SSブログ

ユキモチソウが咲く!    [庭の植物たち]

高知の「大心劇場」の撮影に出かけた時に、買って帰った「ユキモチソウ(雪餅草)」
ふっくらとした肉穂が印象的な植物です。

444 ユキモチソウ .jpg

芽を出したことに気付いたのは3月15日。
「ヒメウラシマソウ」とよく似た芽。

445 ユキモチソウ .jpg

葉の間から濃い紫色の苞が見えてきました。
元気がなかったので、晩秋に植え替えるつもりだったのですが、タイミングを逃してしまいました。そのせいか、ちょっと細身。

446 ユキモチソウ .jpg

苞の縞模様が分かるようになったのは3月27日。

447 ユキモチソウ .jpg

肉穂が見えていました。

448 ユキモチソウ .jpg

開花です。
その名の通り、お餅が膨らんだみたいな肉穂。

449 ユキモチソウ .jpg

実生の「ユキモチソウ」も発芽しました。
何年目になったら花が咲くのか、実証実験中です。

「ユキモチソウ」の実生のブログはこちら↓
https://harunoumi.blog.ss-blog.jp/2017-08-03

451 ゆすら梅.jpg

先日の大雪の直前に撮った満開の「ユスラウメ」

450 ボケ.jpg

「ボケ」も満開になって、葉も元気になっていました。

452 アオキ.jpg

雪で落ちてしまった「アオキ」の雄花。
たくさん落ちたけれど、まだ残っている花もあります。

今日は、気になっていた「キジョウロウホトトギス」と「キバナツキヌキホトトギス」の植え替えをしました。タイミングとしてはギリギリセーフでしょうか。

数年、元気のない「キジョウロウホトトギス」はやはり根の張りが悪く、古い根と新しい根の区別もつきにくく、古い根を取るのに苦労しました。
昨年の猛暑と長雨がたたっているのだと思います。
「キバナツキヌキホトトギス」は元気に根が張っていました。

暫くは、ずっと気になりつつできなかったことを一つ一つ片付けていこうと思います。
昨日は北海道から「デッカイドーサイズのアスパラ」が届きました。
まるで「がんばったで賞」みたいなタイミングで、早速、ボイルしていただきました。今朝はオリーブオイルでソテーして塩コショウ。
「アスパラ」は好きなのでよく食べますが、太くて柔らかでジューシーで、私が購入する「アスパラ」とはまるで別の野菜のようです。感謝!

nice!(36)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。