SSブログ

岩ヤツデが咲く    [庭の植物たち]

冬の岩のような姿からどんどん変化して、花を咲かせる「岩ヤツデ」は撮影が楽しい植物の代表格と言えるかもしれません。
庭に出て、その時その時の光線の加減や撮る方向で随分違う印象になります。

410  岩ヤツデ .jpg

冬の間は岩のようになる「岩ヤツデ」
春の訪れとともに、小さな赤い部分が見えるようになります。

411  岩ヤツデ .jpg

そして、かわいいピンク色の花芽ができます。

412  岩ヤツデ .jpg

花芽に気付くと、日に日に伸びます。

415  岩ヤツデ .jpg

蕾のピンク色はだんだん薄くなり、花は白。
この姿から「丹頂草」という名前もあります。

413  岩ヤツデ .jpg

まるで違う姿になりました。

414  岩ヤツデ .jpg

かわいい花の集合体です。

453  岩ヤツデ .jpg

すっかり花が開いた「岩ヤツデ」
この後暫く花の咲いた状態が続きますが、その後、花が枯れると、葉が一回り大きくなって日陰を作って、夏の強い日差しから他の植物を守ってくれます。

今日は天気が下り坂ということだったので冬物の洗濯をお休みして、階段や縁側の雑巾がけ。手抜きになっていた家事のフォローをして、その後は次の上映の準備などをしました。

昨日はゆっくり過ごしマヌカハニーをなめたりしたので、喉のイガイガも収まりつつあります。明日は溜まっている仕事を片付けようと思います。

nice!(36)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。