SSブログ

マンリョウの実も赤くなる! [庭の植物たち]

「マンリョウ(万両)」の実も赤くなりました。
これで冬の我が家の「赤い実3種」が勢揃いしました。

1785 マンリョウ .jpg

「マンリョウ」の実も、最初は少し緑掛かった白色をしています。
そして、だんだん赤く色付きます。

1786 マンリョウ .jpg

「マンリョウ」の木は何か所かにあって、この「マンリョウ」は私が実家で暮らすようになってから育ったもの。
小鳥さんのプレゼントです。
狭い場所で芽を出して移植することもできません。

1787 マンリョウ .jpg

「マンリョウ」の実がきれいな赤い色になったのは最近のこと。艶々しています。
でも、最後まで残っていることが多い実です。

1646 センリョウ .jpg

こちらは「センリョウ」
小鳥さんがあっという間に完食してしまいます。

1652 ヤブコウジ .jpg

こちらは「ジュウリョウ(別名藪柑子)」
我が家にあるのはこの三種です。

「マンリョウ」「センリョウ」「ヒャクリョウ」「ジュウリョウ」「イチリョウ」と縁起の良い名前の植物があります。
「ヒャクリョウ(百両)」は「カラタチバナ(唐橘)」の別名。
「ジュウリョウ(十両)」は「ヤブコウジ(藪柑子)」
「イチリョウ(一両)」は「アリドオシ(蟻通)」の別名です。
縁起を担いで(?)庭に全部を植える人もいらっしゃるそうです。
「マンリョウ(万両)」と「センリョウ(千両)」は正式名称です。

今日はストーブを活用してお豆を炊きました。
ということで、編集をしながら大掃除やお料理をしなければならないので、今年のブログの更新は今日で終わりにします。
小鳥に食べられず「センリョウ」の赤い実が残っているのでお正月を活けることにします。
皆さん、良いお年をお迎えください。

nice!(40)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。