SSブログ

大きくなったカマキリ    [庭の植物たち]

この年になって、初めて「カマキリ」が脱皮することを知った私。
幾つになっても知らないことがあるのは楽しいですね。

1462 カマキリ .jpg

水遣りの水を避けるために退避している「カマキリ」
玄関の端に隠れるようにしています。頭が良いですね。

会うと「おはよう!」と声をかけていたのですが、姿を見せなくなり心配していました。
その代わりに「バッタ」を見かけるようになりました。

1463 カマキリ .jpg

「カマキリ」が居るのが分かりますか?
「キバナホウチャクソウ」と「ナンテン」のところで発見しました!
生き延びていることが分かって、一安心!

1464 カマキリ .jpg

「カマキリ」の視線の先に「蝶」が居るのが分かりますか?
ずっと、両方とも動かないので、根負けしてしまいました。
この後、二人の関係はどうなったのでしょう。

1465 カマキリ .jpg

すっかり、翅が茶色を帯び、大きくなった「カマキリ」
人間にしたら、立派な大人になった!という感じですね。
堂々としています。

1466 カマキリ .jpg

どうも、拠点をこちらに移したようで、数日後も「ナンテン」のところに居ました。
裏道に居た「カマキリ」はどうしているのか、そちらも気になります。

今日は、肝胆膵科(肝臓・胆嚢・膵臓の専門医)を受診。
外科のドクターの判断から、胆嚢の周りのリンパが腫れているので、胆嚢を切除する手術は難しいという判断で、こちらに回されたようです。

更に検査を受けることになりました。MRIと胆嚢と膵臓の内視鏡検査。
「痛いの嫌です」と言ったら、「お酒を飲む人は麻酔が効きにくいこともあります」という恐ろしいおことばが・・・。
敵を知らないと作戦も立てられないということでしょうね。私は寝ているだけだけれど、がんばります。

nice!(45)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。