SSブログ
陶芸薀蓄 ブログトップ
- | 次の20件

栗田美術館へ [陶芸薀蓄]

陶芸サークルでは年に一度は陶芸に関わる旅をしようということになっています。今年は「栗田美術館」と「足利学校」の旅。26日(土)は最高の天気! 紅葉も一番の盛りという素的な研修旅行になりました。

一度訪れたことがある「栗田美術館」。足利にある3万坪という広大な土地に、いくつもの建物があり、伊万里と鍋島だけの作品が本当にたくさんたくさん展示されている美術館です。
前回、訪れた時も、あまりの数の多さに圧倒されましたが、今回も! ただし、今回は少しお庭にも目をむけ、紅葉も楽しみました。時間が限られていたので、残念ながらミュージアムショップを見ないという苦渋の選択も!

434  栗田美術館.jpg

広い広いお庭。庭だけでも楽しめます。今回は見事な紅葉が見られました。
(紅葉の写真は別の機会に!)
梅、枝垂桜などもあり、カタクリなどの山野草も咲くそうです。

433  栗田美術館.jpg

栗田嵐獄記念館の2階には、土を掘り出し、不純物を取り除き・・・と土を作るところから、作陶、最後は製品を輸出のために港で船に積むまでを描いた絵巻物もありました。

435 栗田美術館 .jpg

その手前には登り窯も。

436 栗田美術館.jpg

入口右手にある陶磁会館。ここには歩き疲れた時に休むのにぴったりの喫茶コーナーもありました。

陶磁器の好きな方なら、1日かけて見るのもよいのではないでしょうか? たくさんの作品があるので、建物と建物の移動の間に庭を楽しんだりして・・・。

暖冬とはいうものの、いよいよ気温が下がってきました。耐寒性のない植物は気温5度以下が移動の目安。そろそろ、移動をお薦めします。でも、植物は自分では移動できないので、あま激しい環境の変化は負担になります。同じ室内でも何処に置こうか? と考えてあげてください。

陶芸作品展   [陶芸薀蓄]

私の所属している陶芸サークルは地域のコミュニティセンターのサークル。そのコミュニティセンターのお祭りは、いつも開館記念も兼ねて7月に開催されるのですが、今年は震災の影響で11月になりました。

休んでばかりで、一人ハンカチ1枚くらいのスペースなのですが出展する作品がなくて・・・。去年はお休みさせて貰ったので、今年も・・・とは言いにくくて、夕方搬入に出かけました。

421 陶芸作品.jpg

これが今年のわたしのコーナー。タイトルは「花の食器」。
奥のほうに写っているのは白化粧土に花の絵を描いたカップと湯のみです。

422 陶芸作品.jpg

白い作品は半磁器の土に絵付けしたもの。
サークルのお仲間はいろいろ工夫されていましたが、私は何の工夫もなくただ並べただけ。

420  陶芸作品.jpg

販売のコーナーもあるので、そこに出したのがこの作品たち。一番高い物は木の葉型長皿の300円。箸置きなど小物は100円です。売れ残りませんように! 残ったら持ち帰らないといけないから・・・。[がく~(落胆した顔)]

さすがに寒くなってきたので、今日はホットカーペットを出して、その上にコタツを組み立てました。
座卓がとても重いので、今までは誰かに手伝ってもらって移動していましたが、今日は小さな座布団を脚の下に敷いたので何とか一人でズルズルと動かすことが出来ました。それでも、大仕事! 疲れた!

紐作りにチャレンジ   [陶芸薀蓄]

金曜日、陶芸サークルから帰って手帳片手にあれこれ考えてみたら、年内はもう作陶のチャンスがないと分かり、新しい編集に取り掛かる予定だったのですが、急遽予定を変更して作陶へ。
今日は素焼きなので夕方6時までアトリエを自由に使うことが出来ます。

私が所属している陶芸サークルはコミュニティセンター主催の陶芸講座のメンバーで立ち上げたもの。紐作りの回に欠席した私は、その後も紐作りのチャンスがなく、紐作りは苦手と避けてきました。でも、紐作りでないと出来ない作品もあるのです。

398  シーサー.jpg

金曜日、カナダ人の陶芸サークルのお仲間が、「てるてるぼうずですか?」と、聞いてきました。
それには応えず、曖昧な表情をする私。
「てるてるぼうずの てる はどういう字を書きますか?」と、重ねて質問してきたので
「てる は 昭和の 昭 の字の下に 四つの点を書きます。天照大神、知っていますか?」と、いつものホワイトボードを使っての日本語講座に移行・・・。(笑)

今日、出かけていって作ったのがこの作品 ↓

400  シーサー.jpg

転倒防止も兼ねて付けた尻尾

399  シーサー.jpg

昨日の作り掛けと今日作ったものと併せて、「あ・うん」のシーサーが完成!
いつものネコの置物ですよね? なんて言わないでくださいね。
気持ちは「シーサー」です。

401 シーサー.jpg

加飾の渦も、右巻きと左巻きにしてみました。(笑)
空気など入らずに、素焼きの時に破裂することなく焼けて、彩色もうまくいって、無事に完成するか分かりませんが・・・。
無事に完成したら、実家の門の上に置こうと思っています。

朝から雨が降っていましたが、出かける時も、アトリエの行き来も、雨が止んでくれて、傘をささずに済みました。感謝!
ほんと、私は晴れ女だわ~!


- | 次の20件 陶芸薀蓄 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。