SSブログ

高崎「少林山達磨寺」の講話へ    [ヨーガ薀蓄]

6月16日、ヨーガのお仲間が世話人となって、シンガポールからスワーミー・サッティヤローカーナンダ師をお呼びして『ヴェーダーンタの教え』という講話を聴く機会を作ってくれました。

599 だるま寺.jpg

お天気が心配されましたが、小雨がぱらつくくらいで傘を差さずにすみました。
「高崎駅」から会場までタクシーに乗りました。

600 だるま寺.jpg

会場となった「少林寺達磨寺」はダルマで有名だそうで、両目の入ったダルマがたくさん戻って来ていました。

601 鶴と亀.jpg

達磨寺のダルマは「眉が鶴の形で、髭が亀の形をしているから、よく見るといいですよ」とタクシーの運転手さんが教えてくれました。
眉はすぐわかると思いますが、髭は・・・。
向かい合った亀の甲羅と頭を持ち上げている亀、分かるでしょうか?

602 研修室.jpg

会場となったのは「少林寺達磨寺」の道場。
50人の予定だったそうですが、参加したいという希望が殺到して70人が集まりました。
地元の方より遠方からわざわざ参加された方が多かったそうです。

603 講話タイトル.jpg

スワーミー・サッティヤローカーナンダ師は日本の方で、長く海外で暮らしておられるので日本語が変かもしれませんというおっしゃっていましたが、難しいお話をかみ砕いてパワーポイントを使って話してくださいました。

「ヨーガ・スートラ」などの本は読んでいますし、月に一度浅草のヨーガ勉強会で理論も学んでいるのですが、どこか遠い話と受け止めていました。
今回は友人が世話人ということで講話に参加して、新たな経験をすることができました。感謝!

nice!(21)  コメント(8) 

nice! 21

コメント 8

sig

だるまの眉と髭が鶴亀とは、初めて知りました。カメはなかなか分かりませんでしたが。笑
by sig (2018-06-17 19:28) 

チャー

高崎と言えば ダルマですね 少林寺達磨寺のダルマは眉が鶴のよう なかなか立派です
by チャー (2018-06-17 19:46) 

riverwalk

鶴はわかりました。亀はわかりません(^^;
学ぶことを忘れてはいけないんですね。
by riverwalk (2018-06-17 20:35) 

れもん

1枚目のアジサイの写真素敵です!
by れもん (2018-06-17 20:45) 

森田惠子

sigさん>亀は説明されると納得するしかないみたいな感じですね(笑)
by 森田惠子 (2018-06-17 23:08) 

森田惠子

チャーさん>ダルマを改めて良く見たら、顔がいろいろあるんだなぁ~と思いました。
眉の鶴は「なるほど!」と思いましたが亀はね・・・。
by 森田惠子 (2018-06-17 23:10) 

森田惠子

riverwalkさん>ほほの所に丸く描かれたのが亀の甲羅で、法令線のようなっているところが亀の首から頭。
なんとなく分かってもらえましたか?

「人生の目的は自分の本質を悟ること」と繰り返し学んできましたが、どこかでそれは異なるステージの話と思っていて、自分のこととして考えてこなかったと反省しています。
by 森田惠子 (2018-06-17 23:18) 

森田惠子

れもんさん>写真を褒めていただいて嬉しいです。
スマホで撮ったのですが、アジサイを手前にしてみました(*^^)v
by 森田惠子 (2018-06-17 23:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。