SSブログ

映画館学会に参加    [映画三昧]

長野で開催された 「映画館学会発足記念大会 in長野」 に参加しました。
最初のお話では大会の期間中に 『旅する映写機』 の上映をしてくださるというお話だったのですが、それは実現せず、でも、トークイベントに呼んでいただきました。

295  映画館学会チラシ.jpg

ロキシーでの 『おじいちゃんの里帰り』 の解説つき鑑賞。
その後、酒屋さんの蔵を改装した 「花蔵」 に会場を移して、2部構成のトークセッション。

第1部のテーマは 「デジタル化は映画館に何をもたらしたか?」
「ポレポレ東中野」 支配人・大槻貴宏さん
「シネマライツ」 支配人・北原優介さん
「シネ・ウインド」 代表・斎藤正行さん
大阪藝術大学教授 重政隆文さん
上越映画鑑賞会会長 増村俊一さん
長野郷土史研究会 小林竜太郎さん
そして、私。

第2部のテーマは 「新しい映画館の役割と《映画館のある風景》」
ながのフィルムコミッション 跡部晴康さん
一般社団法人外国映画輸入配給協会理事 関輝明さん
映画史研究者・シネマエッセイスト 世良利和さん
「長野相生座・ロキシー」 支配人・田上真理さん
長野グランドシネマズ中谷商事専務 中谷冨美子さん
事業創造大学院大学客員教授 信田和宏さん

映画鑑賞から参加した方は朝から夕方までのイベントでしたが、トークセッションは時間が足りないくらいでした。それぞれの皆さんがまだまだ話し足りなかったのではないかと感じました。その後、会場を移して交流会。私は明日からまた出かける予定があったので、そこで失礼して新幹線で日帰りしましたが、更に2次会へと皆さんは流れていかれたようです。

お会いするチャンスを得られた長野の 「ロキシー」 さん、新潟の 「シネ・ウインド」 さん、上越の 「高田世界館」 さんと全部 『旅する映写機』 の上映が実現していないので、ぜひぜひ! という気持ちでいます。そして、これがご縁になることを願っています。

せっかく、長野まで出かけたので 『あなたを抱きしめる日まで』 を 「相生座」 で観ました。
「相生座」 と 「ロキシー」 は並んでいます。
『おじいちゃんの里帰り』 は 「シネマ・ジャック&ベティ」 で観たので私は別の作品を。
「ロキシー」 での 『旅する映写機』 の上映が実現し、ゆっくりと長野を訪れるチャンスがあることを願って止みません。

nice!(23)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 23

コメント 2

sig

映画館学会発足ですか。うれしいことですね。またまた輪が広がり、よかったですね。
by sig (2014-06-12 10:59) 

森田惠子

sigさん>映画館学会はスタートしたばかり。
今回で2回目だそうです。
開催地の長野市には「相生座」という歴史のある映画館があって、その他にもシネコンといっても小規模(個人経営)があったりして、映画文化が育っていると感じました。
ステキなところでした!

by 森田惠子 (2014-06-12 15:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。