SSブログ

枯れた葉の手入れ   [庭の植物たち]

寒かった2月も終わったら、今日(3月1日)は“春一番”が吹くようです。
暖かくなると庭に出るのも苦にならなくなりますね。
少しずつ枯れた葉を切ってあげるなど、手入れを始めたいと思っています。

047 オダマキ.jpg

枯れた葉の下に新しい芽が出ている「オダマキ」です。
紫色の不思議な形の花を咲かせてくれます。

今の季節、このような状態になっている植物は多いと思います。枯れた葉をそのままにしておくと腐ってきて、病気の原因になったり、新芽に日が当たらなかったりするので、丁寧に切ってあげると、植物がぐんと元気になります。

048 オダマキ.jpg

枯れた葉を取り除いた後の「オダマキ」です。
心なしか元気に見えますね。

「ミヤマラッキョウ」も枯れた葉がたくさんにあったので、こちらは部屋の中に持ち込んで、のんびりと枯れた葉を1本1本切ってあげました。
10日ほど経つのですが、見違えるように元気になりました[わーい(嬉しい顔)]

「ホタルブクロ」の根元も枯葉がたくさん。
少しずつ手入れをしていきたいと思っています。
「ホトトギス」は植え替えの時期ですね。今年は、今まで植え替えをお願いしていた方のご都合で、自分でしなければなりません。タイミングを逃さないようにしなければ・・・。

やわらいでいた膝の痛みがぶり返し、その上、腰などにも痛みが出て凹んでいます[ふらふら]
ご高齢の方が、ベッドでないとダメになり、手すりがないとダメになり、階段を上がれなくなり・・・の予行演習をしているみたい。何事も勉強ですね。

nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。