SSブログ

今年最後の窯出し   [陶芸薀蓄]

岩手にロケに出ている間に「窯出し」がありました。
陶芸サークルを休んでばかりで、窯出しの日もお休み[ふらふら] サークルのお仲間が棚に出しておいてくれました。感謝!

677 窯出し.jpg

今回は「水簸土」を使ったろくろの作品が中心。
「水簸土」は白くて滑らかで密度も細かいので食器を作ろうと考え、蕎麦猪口、湯飲み、お皿、片口とぐい呑みのセットを作りました。
「半磁器土」ほど真っ白ではありませんが、絵は描きやすい土でした。

678 そば釉掛け片口.jpg

今回、唯一の再生土の作品。
再生土はどのような土色・土味になるか不明というリスクがありますが、もともとお金が掛かっていない土なので、冒険しようと思っています。
今回は、透明釉を先に全体に掛けてから、そば釉を部分掛けしました。そば釉薬は単体で少し厚めに全掛けをすると、とてもきれいな釉薬なのですが、冒険してみました。
薄茶色になり、部分的に金色の油滴のような模様ができました。へぇ~、こういうふうになったのかぁ~!と、ほくそえむ私・・・。お気に入りの一つになりそうです。
でも、再生土なので、同じように釉薬を掛けても次回も同じように発色するとは限らないのです・・・。

寝る間もない感じで19時間分の講演の編集作業を終えて、DVDへの書き出し14枚とレーベルの印刷も完了しました~! 納期に間に合うかヒヤヒヤしましたが、なんとか間に合いました。でも、もう、次の編集が迫っているのです・・・。
今日はレコーダーを届けに出かけます。共同で使っているレコーダーは、このところ、両方で仕事が立て込んでいるので、行ったり来たりで大変です。

昨日は浅草のヨーガの勉強会だったのですが、寝不足が続いていて、前屈のアーサナをして静かに呼吸に意識を向けていたら、吸い込まれるように寝てしまいました。寝てしまったのは一瞬のこと、1分もなかったと思うのですが、とても気持ちがよかった!(笑)
日頃のヨーガもさぼってばかりですが、案外、自分の身体が動いたことにも感動! でも、どこかで休まないとダメだとも感じています。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。