SSブログ

久しぶりの窯出し   [陶芸薀蓄]

今日は、いつもの浅草でのヨーガの勉強会と陶芸サークルの日。
陶芸サークルでは久しぶりに窯出しでした。今回は余裕がなかったので、無難な作品を選んで釉掛けをしました。素焼き1窯で本焼き2窯になります。
来週の金曜日は2回目の釉掛け・窯詰めになります。

646 窯出し.jpg

奥に並んでいるのが、定番のあめ釉を掛けた、猫のしゃもじたてとペンたて。
そして手前に並んでいるのが、いつもの箸置き3種類。
織部を掛けた木の形の箸置きはクリスマスぽく仕上がりました。
壁掛け型の小さな一輪挿しは、白化粧土の上に陶芸用絵の具で花の絵を描きました。
中央の織部の中鉢は普段に使えそうです。
右上の湯飲みと右下のぐい飲みはそば釉を掛けました。

647 そば釉の湯飲み.jpg

久しぶりに、先生が「そば釉」を用意してくださったので掛けてみました。
もう少し厚掛けすれば、もっと、きれいに結晶したと思います。
「そば釉」は好きな釉薬です。

今回の一番のチャレンジは青い作品。
再生土にルリ釉を掛けて、ふちにはワラ白を筆で塗り、ガラスを敷き詰めました。
きれいな沖縄の海のような青になりましたが、もっと、ガラスが溜まるようにした方がよかったと反省しています。時計や鍵などを置いたらよいかな・・・とイメージして作ったのですが、もう一息でした。

ワインや日本酒のきれいな色付きのビンを細かくして使っても大丈夫です。三重くらいにしたスーパーの袋に入れてハンマーで叩いて砕いてもよいと思います。今回、私は沖縄で売っていた粒ガラスを使いました。ガラスが厚いほうが結晶してきれいになることが分かったので、次は異なる形でチャレンジしてみたいと思います。
それにしても、この頃の陶芸作品は変わり映えがしません・・・[ふらふら]
nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 1

森田惠子

そば釉の湯飲みの画像を追加しました。
結晶しているのが少しはわかると思います!

by 森田惠子 (2012-10-27 19:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。