SSブログ

雪割草の蕾を発見!    [庭の植物たち]

「雪割草」は葉の形から「三角草」とも呼ばれています。
雪のほとんど降らない関東では「三角草」と呼ぶ人の方が多いのでしょうか?

162  雪割草 .jpg

昨年撮影した「雪割草」です。
葉の形が三角形になっているのも分かると思います。

154  雪割草 .jpg

なにやら蕾らしい気配・・・。
ピンクの花を咲かせるのかな?
蕾が分かるでしょうか?

155  雪割草 .jpg

こちらは確実に蕾ですね。
白い花でしょうか?
カメラのレンズのお陰で中のオシベが見えました。

156  雪割草 .jpg

こちらは花びらを確認できます。
濃い紫色の花が咲くようです。

「雪割草」もなかなかうまく育たない植物の一つです。
鉢植えにしようかと思いつつ、日当たりの悪い場所で地植えのまま育てています。枯れてしまうものもあれば、1株だけですが実生で育っている株もあります。
心配しながら育てるのは大変なようで励みにもなっています。

今日は最後の上映素材も発送して、来週の北海道の上映準備を完了させました。
なかなか手配できなかった札幌のホテルも確保しました。雪と温泉を求めてやって来る海外からの観光客が増えているうえ、復興割があるので旅行社がホテルを確保してしまっていて、個人手配が難しくなっていたようです。

郵便局経由でパッケージプラザに出掛けて、ポスター用の筒、ハガキ用にクリスタルパックなどを購入してきました。絵葉書の袋入れ作業もしています[わーい(嬉しい顔)]
帰りにビックカメラの修理窓口に寄って、不調のBSアンテナのことを相談してみました。
実家に戻って12年。その前からのアンテナなので寿命かもしれませんね。

nice!(36)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。