SSブログ

豊岡劇場訪問記     [私の旅物語]

上映会の翌日は鳥取散策を少しして、夕方には帰ろうと考えていたのですが、鉄道地図を見ていて「豊岡劇場」のある「豊岡駅」まで2時間余りで行けることに気付きました。
即、帰りの飛行機を最終便に変更しました。

1673 豊岡劇場.jpg

「豊岡劇場」です。
あの有名は「余部(あまるべ)鉄橋」を渡る鉄道の旅をするつもりだったのですが、なんと、「鳥取コミュニティシネマ」の清水さんがご案内くださることに! 

1672 豊岡劇場.jpg

昭和2年に芝居小屋としてスタートした「豊岡劇場」は通称「豊劇」と呼ばれていました。

社交ダンス場として使われたり、戦中は倉庫になり、戦後は映画館としてたくさんの人が映画を楽しんだ場所です。
2012年に一度閉館。2014年に再び町の文化の拠点に!とリノベーションが始まりました。

1674 階段.jpg

入口を入ると階段が!
そうそう、こういう劇場があったなぁ~と思いました。

1680 カウンター.jpg

横にはバーカウンターが!
映画を見なくても寄れる場所、集まれる場所にしたいと、新しい試みをしています。
珈琲を飲みながら話し込む女性が二人。

1681 照明.jpg

見上げれば、映写機用大型リールを使った照明があったり、ワクワクする空間になっています。

1675 映写機.jpg

大きなリール付きの映写機。
映写機を残したままDCPを入れてデジタル化をしています。
映写機はほとんど使っていないそうです。

1676 映写窓.jpg

映写窓から覗いた186席の大ホール。
舞台もあります。

1677 炬燵席.jpg

日本海が近く寒いところなのでコタツ席が設けられていました。

1678 小ホール.jpg

こちらが50人定員の小ホール。
映画上映のみならず、色々なイベントに使ってほしい! ワークショップなどにも活用してほしいと考えておられるそうです。

1679 ビロードの椅子.jpg

ビロードの椅子!
そうそう、こういう赤いビロードの席に坐った記憶が・・・。

1682 空き家.jpg

そして、なんとお向かいの空き家を使った活動も始めたそうです。

1683 スクリーン.jpg

こちらは貸しスペースとして、上映は月に4日までだそうです。
土間だったスペースには椅子を並べています。

1684 炬燵.jpg

畳にはコタツ席を設けています。まだ動き始めたばかりの試みだそうですが、これから楽しいことが始まりそうな気配を感じました。

一度閉館しているので、新たなスタートを切っていることを知って貰って、まずは訪ねてほしいとそうです。
上映の隙間の時間に映写室やホールなどをご案内いただきました。ありがとうございました!
次回、お尋ねした時は映画を見たいと思っています。

豊岡劇場の公式サイトはこちら → http://toyogeki.jp/

nice!(36)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。