SSブログ

黄花宝鐸草の葉が色付く      [庭の植物たち]

急な気温の変化で庭は一挙に秋の気配になってきました。
天気予報では再び気温が高くなるらしいのですが、あの猛暑のようなことにならないでしょう。
今年の秋は早いのかな?

1172 黄花宝鐸草.jpg

実が緑色から黒くなっていた「黄花宝鐸草」
だんだん葉が黄色を帯びてきました。
枯れてくると、我が家の庭は秋に入ります。

1170 白山吹.jpg

緑色から赤茶になっていた「白山吹」の実。
白山吹の花びらは4枚。実も4つできます。
実の脇に小さく写っているのはオシベの残骸。
白い花も、夏の緑の葉も、実の色の変化も、楽しい!

1171 白山吹.jpg

そして、真っ黒になってきた「白山吹」の実です。
しばらく、この状態が続いて、葉が黄色になりハラハラと散ります。
葉が散り落ちる頃には秋本番という感じになります。
冬は黒い実だけになります。
毎年、同じサイクルで変化する植物に季節を知らせて貰っています。

色々処理しなければならないことが溜まってきて収拾が付かなくなっています。
こういう時はろくなことがありません! ということで、今日は「ヨーガ定例研修会」を欠席して、急いで返却しなければならないテープのキャプチャー作業をしました。

来春納品できれば良い仕事なのですが、素材が依頼主がお借りしたDVCAMテープなので、早く返却しなければなりませんでした。貴重なテープということもあり、作業をして返却してスッキリしようと思いました。
キャプチャー作業をしながら素材を一通り見て、依頼主の意図は理解できたので素材を返却して、しばらくはその状態で置いておこうと思っています。

2階のレイアウト替えも始めてしまったので反省しています。
息子がマンションをリフォームすることになって、マンションに置いていた私の荷物を運ぶことになったからです。衣類くらいしか移動しないまま実家で暮らしてきたので、今頃になって大騒ぎになっています。
断捨離には程遠い? タメ息~!

nice!(32)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。