SSブログ

100円の櫛でオイル櫛を作ってみた!    [トントンギコギコ]

トントンギコギコという音はしませんが、編集はできなけいけれど少し時間が・・・という時にチャレンジしてみました。
100円ショップで購入した「桃の木くし ときくし」を「ツバキオイルくし」に変身させてみました。

1728 櫛.jpg

くしを購入した時は、急いでいたので裏側は見ませんでした。
裏を見て、俄然やる気になった[わーい(嬉しい顔)]という訳です。

1723 鑢をかける.jpg

まずヤスリをかけて表面のニスを落とします。

1724 トクサで磨く.jpg

これは「トクサ」という植物を乾燥させたもの。
「木削り」が趣味の私はヤスリを掛けた後に「トクサ」で磨いているので、今回も磨いて表面をツルツルにしました。
ちなみに、このために「トクサ」を譲り受けて庭に植えています。

1725 椿油を塗る.jpg

手元にあった「ツバキオイル」をたっぷり塗り込みました。

1726 保存.jpg

ラップに包んで袋に入れて保存。
保存するのは3日~1週間と書いてあったので1週間保存しました。

1734 くし.jpg

自然乾燥させて完成です!
手触りもよくて、荒目なのでくせ毛もスムーズに梳かせます。

1727 つげの櫛.jpg

普段使っているのは浅草伝法院通りにある「よのや櫛舗」のつげの櫛です。
思い切って贅沢をして購入したので大切に使っています。
今回加工した櫛はヨーガ用にしようと思っています。

つげの櫛を購入した時のブログはこちら ↓
https://harunoumi.blog.ss-blog.jp/2016-10-01

今日は浅草で月に1回催されるヨーガ勉強会の最終日だったので参加してきました。
その後は仲良しさんと乾杯!してきました。
だんだん「良いお年を!」という挨拶の機会が増えてきました。

nice!(35)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 6

dryas

 コチトラの髪は短髪で、長いところで2cmもありませんので、100円のプラスチック櫛で用が足りておりま~す!(^o^)
 蛇足ながらツゲの将棋の駒は最高級品で、いつか使ってみたいと思っていますが、今のところ手が届いておりません!!(^O^)
 もし買えたら、ツバキアブラで磨くことになると思います!!!(*^O^*)
 その時は将棋盤もゴツイのを買わないとバランスとれないかもかもかも????\(*^O^*)/
by dryas (2019-12-20 22:14) 

森田惠子

dryasさん>つげの将棋の駒と分厚い将棋盤は将棋を趣味とする方にはほしいものでしょうね。
今は亡き夫が持っていました。
夫の形見として弟に貰って貰いました。
by 森田惠子 (2019-12-21 12:14) 

ヤッペママ

トクサで磨く・トクサがそのように使える事初めて知りました。
生け花に使う程度でしたから・・・
by ヤッペママ (2019-12-21 17:12) 

森田惠子

ヤッペママさん>私は友人でもある木削りマスター滝本ヨウさんに教えていただきました。
昔から使われていたようです。
確かに少しザラザラしていて、使うとそのザラザラがなくなります。
by 森田惠子 (2019-12-21 20:18) 

m-hideho

トクサがペイパーヤスリの代用になるんですね~
長年使用し持ち込むと毛髪の油が染み込み更に良い味わいになるでしょうね~
by m-hideho (2019-12-22 10:11) 

森田惠子

m-hidehoさん>トクサが磨きヤスリになることはあまり知られていませんが指物師の方も使ったそうです。
つげの櫛は長年使うと美しいあめ色になります。
今度はなくさないように大切使おうと思っています。
by 森田惠子 (2019-12-22 20:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。