SSブログ

JAALA2019国内展へ    [@アート]

昨日は友人も参加している「どこよりも自由なJAALAの! 芸術キャバレー」「自由で愛があり 諸々の束縛から解放される知的空間」と銘打った「JAALA2019国内展」へ。

1699 JAALA.jpg

開場後、すぐに作品の前でパフォーマンスが始まりました。
「偲ぶ」というタイトルのダンス。
右端に写っているのが友人井上智子さんの作品。

1700 井上智子.jpg

この作品の特徴は自由に触ってよいこと。
触られることによって、どんどん作品が変化します。
もちろん、触りました!

1697 JAALA.jpg

友人の作品の横に展示されていた作品。
赤い四角の中央は光っているように見えますが、実は穴が開いていました。

1698 JAALA.jpg

その隣はハンガーを使った作品。
照明が当たって影ができておもしろい効果が産まれていました。

1701 JAALA.jpg

ハーモニカの心地よい音色に乗って披露されたダンス。

1703 JAALA.jpg

彼女はこの作品の前で踊っていました。
この作品も含めてのパフォーマンス。

1702 JAALA.jpg

赤い衣装の河童のお面はユーモラスだったけれど、その下の人間の顔はなかなか凄味がありました。
人間が一番恐ろしい?

1704 JAALA.jpg

赤い衣装を印象付けていた、背景の赤い作品の一部。

1705 JAALA.jpg

その横の作品は立体の陰が面白い効果をもたらしていました。

1706 JAALA.jpg

友人と同じ新潟から上京した方の作品「はびこる」
いろいろおしゃべりをしていたら憲法の話で盛り上がってしまいました。

1707 JAALA.jpg

それもそのはず、彼女の作品は「憲法」の文庫本が塗りつぶされたものでした。
私の持っている「日本国憲法」の文庫本は「童話屋」のもので286円+税。
「一家に1冊! たった300円くらいなのだから日本国憲法はあるべきだ」というのが共通意見でした。

平面、立体、インスタレーション、パフォーマンス、映像など “自由” を前面に押し出している「JAALA展」は刺激に満ちています。
大崎駅近くの「O美術館」で12月18日まで開催中。

今日は心を入れ替えて編集作業に取り組んだのですが、思うように進みません。
カメラ2台で正面と横から撮影し、音を正面から別録りしているのですが、当然音質に違いがあります。どうすればベストなのか、正解に辿りつけずウロウロしている状態が続いているのです。困った!

nice!(34)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 2

dryas

蛇足ながら、コチトラ家には電波法令抄録しかありません!(^o^)
by dryas (2019-12-14 21:05) 

森田惠子

dryasさん>電波法! きっと、私は手にすることがないものですね。
by 森田惠子 (2019-12-14 21:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。