SSブログ

キバナツキヌキホトトギスが咲く     [庭の植物たち]

今までない猛暑の後、9月は連日雨が降っていました。
植物の水遣りをする必要がない9月で、その後も秋晴れの日がなく11月になろうとしています。

1329  キバナツキヌキホトトギス .jpg

4月の「キバナツキヌキホトトギス」です。
例年通り、春に植え替え作業をした「キバナツキヌキホトトギス」は、4月には緑の葉が元気に出ていました。

1330  キバナツキヌキホトトギス .jpg

「キバナツキヌキホトトギス」の蕾です。
外出したくなくなるくらいの猛暑も乗り越えたのですが、9月に入って連日雨の日が続いて、すっかり元気がなくなりました。
液肥をあげることもできませんでした。

1384  キバナツキヌキホトトギス .jpg

鉢植えが弱ってしまったことも考えて保険で育てている地植えの「キバナツキヌキホトトギス」と「キイジョウロウホトトギス」
でも、水道管の水漏れがあって、すぐ近くを掘り起こして水道管を新しくしました。
その掘り起こし作業で邪険に扱われてしまいました。
気が付いて2日目には「絶滅危惧種、大切にしてください!」という表示と囲いを作りました。
でも、ダメージを受けて元気がありません。

1331  キバナツキヌキホトトギス .jpg

「キバナツキヌキホトトギス」の花です。
なんとか、花を咲かせてくれましたが、「キイジョウロウホトトギス」の花は今年は望めそうにありません。

1332  キバナツキヌキホトトギス .jpg

「キバナツキヌキホトトギス」は漢字で表記すると「黄花突き抜き杜鵑」
葉の付け根から蕾が突きぬけるようにできます。
花を咲かせなくとも地下でなんとか生き延びて、来年の春の植え替えの時まで生き延びてくれることを願っています。

今日は英語版のデータを書き出してもらうために外付けのハードディスクを届けて、その後「ポレポレ東中野」へ移動して『あまねき旋律』を見ました。
見終わって立ち上がると、英語版をお願いした「パッソパッソ」の代表のAさんがいらしてビックリ!
まさか同じ映画を見ているなんて~!

nice!(32)  コメント(6) 

nice! 32

コメント 6

riverwalk

黄色いホトトギスがあるんですね。
知りませんでした。
春に期待ですね。
by riverwalk (2018-10-29 22:15) 

森田惠子

riverwalkさん>もう一つ、キイジョウロウホトトギスも黄色の花です。
こちらは下向きに花が咲きます。
生き延びることを願っています!
by 森田惠子 (2018-10-29 23:01) 

馬爺

おはようございます。
黄花ホトトギスとは珍しいですね、初めて見ました。
by 馬爺 (2018-10-30 07:23) 

森田惠子

馬爺さん>黄色のホトトギスは2種類育てているのですが、今年は1種類しか花を咲かせませんでした。
長雨で葉が傷んでしまいました。
by 森田惠子 (2018-10-30 16:57) 

sig

珍しい花を見せて頂きました。うちの普通のホトトギス、とてもたくさん咲きましたが、そろそろおしまいです。
by sig (2018-10-31 11:40) 

森田惠子

sigさん>我が家の「ホトトギス」ももう終わりです。
種がはじけてあちこちで芽を出さないように数日中に切るつもりでいます。
by 森田惠子 (2018-10-31 20:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。