SSブログ

2眼レフ型鉛筆削り    [私の宝物]

2眼レフのカメラは父の大切な宝物でした。
子供の頃、「これは大切なもので、触ってはいけないもの」 と何度も言われました。
なので 「絶対に触ってはいけない」 と思っていました。

その父が大切にしていた2眼レフのカメラは、今、私の手元にあり、なんと、箱も、取扱説明書も付いているという、本当のお宝状態になっています。
ゆめゆめ、私が死んでも捨てたりしないように!

356 カメラ型鉛筆削り.jpg

2眼レフのカメラは押入れの天袋にブリキ製の箱 (米櫃?) に入れて仕舞っているのですが、KITTEで買った 「鉛筆削り」 は時々使っています。
初めて使う時は、ちょっと、緊張しましたが[わーい(嬉しい顔)]でも、鉛筆派だった父はたくさん鉛筆も残してくれたので重宝しています。
少し柔らかめのBとか2Bが多いので助かっています。

355 カメラ型鉛筆削り.jpg

使わない時は、このように机の横の本棚に置いています。
手前の小さなカメラは100円ショップで買った玩具。
シャッターを押すと、音がして、フラッシュもどきの光を発するようになっています。
これも、時々、シャッターを押してニヤニヤしています。

KITTEで、鉛筆削りを買った時のブログはこちら↓
http://harunoumi.blog.so-net.ne.jp/2013-12-18

急な暑さに体調がついていけず、ダウンしています。
いろいろやらなければならないことが溜まっているのに、やろうという気が起きません。もともとも暑さに弱いので無理をしないようにしようと思っています。
まだ、エアコンを使っていませんが、そろそろ出番ですね。一応季節の変わり目に掃除をしたけれど、使う前にもう一度掃除をしなければ・・・と思いつつ過しています[ふらふら]

nice!(12)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 6

馬爺

おとう様の形見の2眼レフはどこの製品なんでしょうかね、乾燥剤を入れておいた不がいいですよカビが発生しますからね。
by 馬爺 (2014-07-15 19:36) 

sig

宝物の二眼レフ。しまいっぱなしよりも、時々取り出して空気にさらし、シャッターやフィルム巻き上げのノブなどを動かしてみる方がいいと思います。馬爺さんのおっしゃる通り乾燥材を入れておけば、レンズが曇ることもないと思います。
by sig (2014-07-16 18:04) 

森田惠子

馬爺さん>乾燥剤ですね。
見た目ではカビがなさそうですが、危険ですね。
乾燥剤、捜して入れるようにします!

by 森田惠子 (2014-07-16 19:37) 

森田惠子

sigさん>時々、触った方がよいということですね。
大事! 大事! で、箱に入れたままにしていました。
フィルムは売っているらしいので、試し撮りしてみるというのもよいでしょうか?


by 森田惠子 (2014-07-16 19:40) 

sig

こんにちは。
フィルムが手に入るなら、現像、引き伸ばし、焼き付けもOKということでしょうか。一応ご確認を。
家では昔の35ミリカメラとか8ミリカメラとかを室内の棚にそのまま並べておりますが、梅雨時はともかく、その他の季節はしまい込むよりも室内に飾っておいた方がいいような気がします。とはいえ、梅雨時もしまわないのですが・・・。
by sig (2014-07-17 15:50) 

森田惠子

sigさん>確か、今でも売っていると聞きました。
もちろん、現像もしてくれると思います。
いくらかかるか、ちょっと、気になるけれど・・・。
それより、ちゃんと使いこなせるかの方が大いに心配!


by 森田惠子 (2014-07-17 18:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。