SSブログ

ニョキニョキと芽を出す春の庭   [庭の植物たち]

ロケ中、とても寒かったのに、今日は暑いくらい。少し動くと汗ばむくらいでした。気温差が激しい今頃は、着る物に悩みますね。

176  姫ウラシマソウ.jpg

この時期、本当にニョキニョキという感じで、いろいろな植物が芽を出します。
これは「姫浦島草」
土の中から茎の部分が出てきて、ぐんぐん伸びて、いよいよ土の中から葉が登場する瞬間です。

175  ショウジョウバカマ.jpg

花の終わった「ショウジョウバカマ」からも、芽のようなものがぐんぐんと伸びています。

177  黄花宝鐸草.jpg

これは「黄花宝鐸草」。
すでに、黄色い蕾をつけていて、ぐんぐんと伸びながら、花も大きくなっていきます。

178  宝鐸草.jpg

こちらが白い花を咲かせる「宝鐸草」
「黄花宝鐸草」に比べると、随分華奢な感じがしますね。

174  二人静.jpg

これが「二人静」。葉の間に着く花が2本のことが多いので、「二人静」という名が着いたのだと思います。時々3本とか、4本の場合もありますが・・・。

今年は「一人静」の姿がありません。
私の大好きな花なので、ちょっとガッカリしています。もともと、弱々しい小さな花で、3・4本、塀の傍に咲くのですが、今年は見当たらないのです。

この他にも、「カラー」 「角虎の尾」 「野紺菊」などの芽も伸びています。
植え替えをした「キバナノツキヌキホトトギス」 「キイジョウロウホトトギス」も元気です。

花の終わった「カタクリ」 「ショウジョウバカマ」 「雪割草」にお礼肥を上げるのを忘れないようにしなければ・・・。春の庭は表情をどんどん変化させ、手入れもいろいろあるので忙しい[わーい(嬉しい顔)]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。